Twitter開始
Progate HTML/CSS Flexbox編まで完了
HTMLとCSSのカリキュラム的にはまだ8割くらいしか終わっていないけど、あとは学ぶ必要が出てきた時に追加で学んでいくことにする
Progate JavaScript学習コースⅠ 完了
Progate JavaScrip学習コースⅡ完了
JavaScriptはプログラミングしてる感があって、とても、楽しかったです。(男性/32才児)
iTerm2のインストール
このタイミングでMENTAにて単発の相談にのってもらった。とりあえず直近でやるべきMacBook上での環境設定を教えてもらった。
nodebrewのインストール
このへんは正直何をやってるのかも、何の意味があるのかもよくわかってない
pyenvのインストール
Emacsのインストール
Node.jsのインストール
Progate JavaScrip学習コースⅢ完了
アロー関数、楽しい。そしてProgateを周回する人の気持ちがちょっとわかった気がする。アロー関数はプログラミングしてる感があって楽しいけど、少し複雑で理解するのにちょっと時間がかかってしまった。あとは実践で使っていくことが大切だと思うけど、それよりもこれをしっかり覚えてものにしたいっていう気持ちも出てきた。それで周回するのかなって思いました。
JASRACに歌詞の年間使用料を確認してみた。
今回作ろうと思っているサービスでは歌詞を使うのですが、その歌詞の年間使用料をJASRACに確認してみました。今回は非営利で歌詞をストリーミングで表示させるだけだったので、年間使用料10,000円とのこと。やすい。ありがたい。
Progate JavaScrip学習コースⅣ完了
だいぶ複雑になってきてるけど、その分楽しい。1つわかることが増えると、3つくらいわからないことが増えてくる。
MENTAにてメンターの契約をお願いする(月2万)
毎週1回のメンタリングと、チャットでの質疑応答は24時間OK。作りたいサービスに対して何を学ぶべきかのロードマップを作ってくれたり、コードレビューをしてもらえる。めっちゃ助かります。
Progate JavaScrip学習コースⅤ完了
「React 学習コース III」コースを修了
「React 学習コース IV」コースを修了
ユーザーストーリー完成
1行でまとめると、歌詞を見つける→You Tubeで動画を見る→シェアする。
デザインラフ完成
Xdでデザインラフを始めて作った。でも最近はXdよりもFigma?が多いらしい。
次はER図を作ってそこからモデル図?を作るらしい。
WebAPIの設計
ユーザーストーリーに基づいて、サービスの中でやりたいことをまとめた。
WebAPIの概念を知って、Webサービスの大半のことがWebAPIで出来ているのかもしれないなって思った。HTTPメソッドをつかえば大体のことが出来るような気がした。そして自分がよく見ているサイトとかも、多くのWebAPIが使われていることに気づいた。
URLクリックしてページが表示されるのとか、こういう仕組みで出来ているんだな〜
POSTMANにてWebAPIのサンプルを作る
合計28リクエスト。メンターはこれがめっちゃ便利だと言っていたが、どう便利なのかもここから何をするのかもわかっていない
モデル図 完成
ER図(モデル図?)の作成完了した。 自分がやりたいことを書いて、それをメンターに清書してもらった。 完了したものの、いまだにこれがどう大切なのかがわかっていない笑 データベースとか作る時にたいせつになってくるんだろうなぁ、って思っておく。
modelの1つであるaccount.jsを作る
これはメンターからもらったボイラープレートを完全にパクっただけなので実感なし笑。この1つのjsファイルだけでもわからないことがたくさんあるので、検索が捗る。
XCODE インストール
Songのmodelを作成
初めてgitでブランチを切ってコミットしてプッシュしてプルリクを送った
先日メンターと話して画面をシェアしながら作業した際に撮影した動画を見直して、そのとおりに作業。こりゃ毎日やらないと忘れる・・・!
ここでgit-flowという概念を知る。